2014年10月09日 お肌を弛めてO脚改善! O脚 O脚を改善しようと、バンドで膝を縛ったり装具を着けているアナタ!基本的な事を見落としていませんか?硬くなっているものを強引に動かそうとしても、絶対に動く訳はありません。硬くなっているもの。触ってわかりますよね?筋肉?関節?いいえ、違います。一つお伝えしておきますが。それらは絶対に触る事は出来ません。何故なら。最表層には皮膚があるから。ですから。O脚を改善したければ、まずは皮膚を弛めましょう
すごく感謝です(◎>∀<◎) 2015年07月15日 14:25 すごく感謝ですo(^∀^*)o かなり緊張してるから変になていたらすみません。 国広さんのブログに出会えて本当に良かったです! 溜息ばかりの毎日で正直もう限界だしキツイ…と思ってたんですが足枷が少し軽くなった気がするんです(*´∀`*) 視点は違うのが当たり前なのかもしれないんですけどそれでも全部違うわけではなくて似てる所もあって、なんていうか私は当たり前すぎることを忘れ過ぎてたのかもしれません(汗) それで…一人で考えてばかりいると中々浮上のきっかけを得られないので、、 maki2.co@i.softbank.jp(@は小文字にしてください) 話聞いてもらえませんか?悩みを解決に導いて欲しいとかじゃなくて、聞いてもらえたらもとスッキリ出来そうな気がするんです(o´∀`o) お返事心待ちにしています!
この記事へのコメント
かなり緊張してるから変になていたらすみません。
国広さんのブログに出会えて本当に良かったです!
溜息ばかりの毎日で正直もう限界だしキツイ…と思ってたんですが足枷が少し軽くなった気がするんです(*´∀`*)
視点は違うのが当たり前なのかもしれないんですけどそれでも全部違うわけではなくて似てる所もあって、なんていうか私は当たり前すぎることを忘れ過ぎてたのかもしれません(汗)
それで…一人で考えてばかりいると中々浮上のきっかけを得られないので、、
maki2.co@i.softbank.jp(@は小文字にしてください)
話聞いてもらえませんか?悩みを解決に導いて欲しいとかじゃなくて、聞いてもらえたらもとスッキリ出来そうな気がするんです(o´∀`o)
お返事心待ちにしています!